古谷式典情報局 古谷式典情報局 古谷式典情報局
葬儀なら千葉県船橋市の古谷式典葬儀社

 
  • 検索結果に葬儀情報局以外の広告が表示される場合もあります。

[TOP]

お経一覧
般若心経
正信念仏偈

返却・停止手続き

(資料提供:出版社名-鎌倉新書 出典名-2分でわかる仏事の知識)

 おそらく、多くのお経の中で最も有名なのが般若心経でしょう。

 日本で一般的に知られている般若心経は、西遊記の三蔵法師のモデルである玄奘三蔵の翻訳によるもので、これは、全600巻という膨大な量の「大般若経」から、エッセンスだけを抜き出してまとめた、いわばダイジェスト版のようなものです。般若心経の「心」の字はそれを表しています。

 正しくは「般若波羅密多心経」と言い、言語のサンスクリット語で分解すれば、「般若=プラジュニャー(最高の智慧)」・「波羅ム=ハラム(彼岸=悟り)」・「イ多=イター(渡る)」ですから、「彼岸へ渡るための智慧」となります。これに「心=フリダヤ(核心)」が加わって、「プラジュニャーパーラミターフリダヤスートラ」(スートラ=経=教え)つまり、「悟りをひらくための智慧を説いた教え、その核心」という意味になります。

 般若心経は、「空」の境地を説いています。空の境地とは何事にもこだわりのない心のことで、悟りにもこだわるな、煩悩の克服にもこだわるな、と教えます。煩悩の克服や悟りにこだわると、それが執着になってしまい、かえって悟られない結果になってしまいます。

 こうしたこだわりをすべて捨てれば、おのずから空の境地がひらけ、彼岸=悟りへ到達できるということでしょう。

般若心経の意味

 観音様が修行によって深い智慧を完成した時、物体や精神には実態がなく空であると悟り、すべての苦悩や災厄から抜け出すことができた。

 舎利子(お釈迦様の弟子)よ、物体は実態のないものであり、実態がないのが物体である。つまり、物体の本質は実体がないということであり、実体のないものこそが物体なのだ。これは、感覚や意識といった精神的なことも同じである。舎利子よ、すべての現象には実体がないのだから、生じることも滅することもない。汚いとかきれいということもない。増えたり減ったりすることもない。物体もなく、精神や感覚もない、目に映る世界もなければ、意識に映る世界もない。悟りを妨害するものもなく、悟りを促すものもない。老いも死もないし、老いや死がなくなることもない。苦しみの原因もなければ、苦しみを解決する方法もない。悟れないし、悟りもない。何もないのだから。菩薩さまは、こうした深い智慧によって、すべてにこだわりがない。こだわりがないから恐怖もない。

 すべての誤った妄想からはなれて、究極の静寂の境地となる。過去・現在・未来の仏さまも、この深い智慧の完成によってこのうえなく優れた境地となった。

 この深い智慧こそが、比類なく最上の、すべてをあきらかにする真理の呪文である。これは偽りなく、本当にすべての苦を除く。

 ここに、この深い智慧の呪文を示そう。行けるものよ。、彼岸に行けるものよ。彼岸にともに行けるものよ。悟りよ幸いあれ。彼岸に渡る智慧の教え。

 “あくまでも大まかないみです。表面の経文につきましても、宗派によって読み方などが異なります。正しくは菩提寺にお尋ねください。

古谷式典ロゴ

葬儀葬祭のご相談は千葉の古谷式典へ,主な地域は船橋、市川、習志野、鎌ケ谷、松戸等です。即見積りできます。

お問い合わせ当サイトのご利用に当たって