古谷式典情報局 古谷式典情報局 古谷式典情報局
葬儀なら千葉県船橋市の古谷式典葬儀社

 
  • 検索結果に葬儀情報局以外の広告が表示される場合もあります。

[TOP]

悲しみを癒すために

家族の悲しみ

悲しみを癒すには

心のケア

忌と服

返却・停止手続き

 「忌中」「忌服」「忌明け」などの言葉は一般的に広く用いられていますが、それぞれが表す期間も意味も異なります。

 「忌」とは、「喪に服すること」を意味します。「忌中」は、「喪に服する期間」のことを言います。

 また、亡くなった日から1年間が「喪中」となり、結婚式などへの出席や神社への参詣は控えた方がよいとされています。しかし、最近では喪中でも前もって決まっていた結婚式などには出席するケースが増えているようです。とは言え、なるべくなら忌中の間は遠慮した方が無難でしょう。

1年間
亡くなった日
四十九日

忌明け・
満中陰
(まんちゅういん)
亡くなった日
から 1年目
忌中・
中陰
(ちゅういん)

(喪服を着て身を慎む期間)
喪 中

亡くなった日から1年間(忌と服を合わせた期間) 



現在の服喪期間の目安

配偶者死亡の場合

10日間

父母死亡の場合

7日間

子供死亡の場合

5日間

死亡の場合

1日間

兄弟姉妹死亡の場合

3日間
配偶者の父母死亡の場合

3日間

伯父伯母(叔父叔母)死亡の場合

1日間

古谷式典ロゴ

葬儀葬祭のご相談は千葉の古谷式典へ,主な地域は船橋、市川、習志野、鎌ケ谷、松戸等です。即見積りできます。

お問い合わせ当サイトのご利用に当たって